本文へスキップ

電通大技術士会は、会員相互の交流を図り、母校である電気通信大学の発展と技術士制度の普及および、会員の発展を目的に、平成25年11月22日に設立されました。
本会の会員は電気通信大学に在籍または卒業した技術士、技術士補および技術で社会貢献を目指している者、ならびに電気通信大学に在籍し本会の活動に賛同する者により構成されています。

Web交流会

10月11日(土)19:30〜21:15 電通大技術士会の Web交流会が7人参加して開催されました。
新しく参加された斎藤氏の自己紹介がありました。マンホールカード収集の趣味の話や、ドローンや万博の話などで予定を超過してしまいました。

幹事会

10月6日(月)19:30〜21:00 電通大技術士会の 幹事会が7人参加して開催されました。
11月に開催される拡大技術士会の内容について討議をしました。
拡大技術士会は11月23日(日)午後4時ごろから開催し、秋光純客員教授による「高温超電導」に関する技術講演を予定しています。

TOPICS

2025年10月12日
活動の記録を更新しました。
2025年4月13日
会員コラム・キャリア紹介を更新しました。
2025年7月1日
会員限定コーナを更新しました。
2024年9月14日
電通大技術士会所蔵図書貸し出しについてを掲載しました。
2024年6月22日
新しいレンタルサーバに移行しました。

バナースペース

電気通信大学技術士会

 〒182-8585
 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
 目黒会内
 E-mail: info_uec@www.uece.jp