業務経歴
各位の業績と思われる項目と概要
各位の自由表現にて
(箇条書が好ましい)
|
[1] 電子情報通信学会 教育工学研究会 技術研究報告
”数千人規模の大学生を対象とした情報リテラシー教育への取り組みとその評価”
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007081748
[2] 平成21年度 情報教育研究集会講演論文集
”大規模学習データに対する柔軟なデータ構造変換処理効率化の試み”
http://sc.chat-shuffle.net/paper/uid:40017367477
[3] 日本教育工学会研究報告集
”気づきの誘発をねらったT2V(Text-To-Vision)による文章表現法学習”
http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I10476308-00
[4] 日本教育工学会研究報告集
”やる気と気づきを促す 日本語文章力育成支援ツール:ComiQlip”
http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I11039360-00
[5] 論文誌 ICT活用教育方法研究 (社団法人 私立大学情報教育協会)
”文章作成支援ツールによる日本語文章力育成”
http://www.juce.jp/archives/ronbun_2010/index.htm
[6] 電気通信大学紀要
”コンセント単位での計測を可能としたフリーソフトウェアツールによる 消費電力値自動収集システムの実装と改善”
https://uec.repo.nii.ac.jp/records/6830
[7] 電気通信大学紀要
”OSSを活用したグラフィカルなセンサデータ監視システムの構築”
https://uec.repo.nii.ac.jp/records/9009
|